→→ Zaifで口座開設をする
→→ バイナンスで口座開設する
注意: ここはBTC(ビットコイン)の送金方法についての記事です。BCH(ビットコイン・キャッシュ)の記事はこちらです
ZaifからBinanceへ。ビットコイン送金の流れ。
- Binanceで「アドレス」をコピーする
- Zaifに上記「アドレス」を貼り付ける
- 送金ボタンを押す
モナー
海外送金に慣れていない方は小額でのテスト送金をされることをオススメします!
くり坊
補償の制度など無い世界ですから送金系のトラブルは本当に怖いです!
モナー
ついでに注意して欲しいのは、XRPやNEMなど他のコインを海外送金をする場合には、今回紹介するBTCと送金方法が違うことがあることです。※アドレス以外に「タグ」などの入力する必要があることも。
くり坊
海外取引所は全て英語なので初心者の送金トラブルがよく起きています。最悪、全ての通貨が消えてしまう可能性もあります。ご注意ください。
Binanceで「Funds」→「Balance」を選択
ここではPCサイト用の解説をします。モバイル版サイトは見た目は大分違いますが、やることは同じですので参考にしてやっていただければと思います。
BTC(ビットコイン)を探します
「Deposit(入金)」を選択
※右側にあります
「Deposit Address(入金アドレス)」をコピーする
※BTC(ビットコイン)とBCH(ビットコイン・キャッシュ)と間違える人がいるようなので注意。
Zaifで「取引」→「BTC入出金と履歴」→「入金」を選択
Zaifの「出金アドレス」に、バイナンスの「入金アドレス(Deposit Address)」を貼り付ける
後は出金ボタンを押したら操作終了です。
出金手数料について: 指定しなけれZaifが定める最低手数料が自動で入力されます。
※ZAIFの標準の手数料は非常に安く設定されています。手数料を標準のままですと着金までの時間が長く必要です。急ぎたい方はコインチェックなどの手数料を参考に多めに設定しましょう。※2018年1月送金手数料(0.001BTC)
送金先へ反映する時間は?: 1時間〜1日とアバウトな状況です。混雑具合が日々変化している状況ですので、なんとも言えません。
モナー
これにてお終い!送金関係は慎重にいきましょう!
Zaifの口座開設はこちら
BinanceからZaifへ。ビットコイン送金の流れ。
モナー
バイナンスへの送金は既に経験済みだと思うので、要点だけ手短に説明します。
「取引」→「BTCの入出金と履歴」→「入金」を選択
Zaifの「入金用アドレス」をコピー
Withdrawlを選択
「Use New Address」をクリック
任意の名前を入力。送金先アドレスを貼る。金額を入力。
zaifでコピーした入金用アドレスを貼り付ける
モナー
以上でお終い!
アドレスを丁寧に貼り付けよう!
アドレスを丁寧に貼り付けよう!
Zaifの口座開設はこちら
バイナンス/Binanceで口座開設する
→→ バイナンスで口座開設する
コメント