二段階認証-設定の流れ
- Google二段階認証アプリをDLする
- ZaifのサイトでQRコードを読み込む
- 解除方法&注意点を理解する
Google二段階認証アプリをダウンロード
上のリンクからGoogle認証システム(Google Authenticator)をインストールしてください。
2台以上のスマホやタブレットにインストールすることをオススメします(可能であれば)。盗難や紛失対策の為です。
セキュリティ関連アプリだけにデータ移行などはできない仕様になっています。スマホ紛失や、スマホ変更の際には二段階認証を一度解除して再設定しないといけないので面倒だと覚えておいてください(複数台にインストールしてあるとすぐに対応できる訳です)。
信用できない人に二段階認証アプリ、仮想通貨関連アプリを見せないことも大事です。監禁されビットコインをスマホ経由で盗まれるような被害も実際に起きています。
二段階認証の設定スタート
「アカウント」→「二段階認証」を選択
「セキュリティ」→「二段階認証設定」を選択
ページ下の「二段階認証の設定を開始」を選択
※QRコードが表示されるはずです
QRコードを二段階認証アプリから読み込みます
※Android版は、iOS版の下に説明してあります。
iPhone版アプリの場合
「設定を開始」を選択
「バーコードをスキャン」を選択
カメラをQRコードに合わせて読み込む
6桁の数字を入力します
※時間制限があります。切り替わる前に入力が必要です。
設定の終了です。
Android版の場合
アプリを開いたら、右下にある「赤いマーク」をクリックします。
「バーコードをスキャン」を選択
QRコードを読み込みます
6桁の数字を入力します
※時間制限があります。切り替わる前に入力が必要です。
設定の終了です。
バックアップコードの管理について
一台しか認証アプリを登録していない人は、念のためにバックアップコードを印刷orスクリーンショットを撮っておくことをオススメします。
二台以上インストされた方は保存の必要性は少ないでしょう。
二段階認証の解除・停止の方法
二段階認証の6桁番号を入力して停止ボタンを押すだけで、二段階認証設定を解除できます。
二段階認証アプリ番号も、バックアップコードも全て紛失した場合は?
※身分証明の必要があります。会社側の指示に従ってください。
スマホの機種変更をしたい
スマホ一台にしかGoogle認証アプリを入れていない場合は、Zaifで一度設定を解除してください。その後、新しいスマホで二段階認証を再生設定してください。
二段階認証の注意点など
どの取引所でも必ず利用しよう
仮想通貨の盗難って本当に多いです! そして多くの方が二段階認証を面倒くさがってしていないことが多いんです! 二段階認証は絶対に必要です!
海外の取引所を利用する際は、二段階認証の解除方法を理解しよう!
海外の取引所は当然全てが英語。スマホを紛失して二段階認証を解除できなくなったなどのトラブルが発生した場合に、簡単に解除してくれるとは限りません。日本の取引所のようにはいかないことが十分考えられます。
そこで、「もし紛失したら? どうやって解除するのか?」をキチンと理解してから利用しましょう。取引所毎に色々なパターンがあるので、ネットで調べるなりしてから利用してください。
海外の取引所の送金と、二段階認証を解除できなくなった系のトラブルをよく聞きます。
コメント